Ministry Of Wine(ミニストリー・オブ・ワイン)|ワインのプロフェッショナル達がお届けするワイン関連情報の総合キュレーションメディア

カベルネ・ソーヴィニヨンとソーヴィニヨン・ブランの遺伝学的関係

Kimie
Kimie


CS(カベルネ・ソーヴィニヨン)とSB(ソーヴィニヨン・ブラン)

ワインと言えば濃い赤でしょう、とりわけカベルネ・ソーヴィニヨンがいいよね」という人は世の中に多いのではないでしょうか。カベルネ・ソーヴィニヨンが好きな人でソーヴィニヨン・ブランも大好き、という人は稀だと思います。両者は全く酒質の違うワインと認識されています。

カベルネ・ソーヴィニヨンは赤ワイン用の代表品種で果皮の色が濃く、タンニンも多く、渋味のあるしっかりしたボディがあるワインになります。世界的にも数々の銘醸赤ワインがあり、代表的なのはフランスのボルドー地方です。一方、ソーヴィニヨン・ブランは青い草のような香りやフルーツのような香りに特徴があります。フランスではロワール地方、新しい産地ではニュージーランドが有名です。

さて、名前から類推できるかもしれませんが、両者には非常に深い関係があります。カリフォルニア大学デービス校から1997年に出た報告では、DNA鑑定の結果、カベルネ・ソーヴィニヨンはソーヴィニヨン・ブランとカベルネ・フランの自然交配品種だということが明らかになっています。


遺伝学的関係が徐々に明らかに

遺伝的なルーツが明らかになったのはわずか20年前のことですが、それより以前からカベルネ・ソーヴィニヨンという名前は存在していましたから、昔の人は知っていたのでしょうか。ソーヴィニヨンという名前はフランス語の単語“sauvage”から由来していて、“wild(野生の)”という意味だそうです(Sweet(2008))。赤ワインの主要品種として知られているカベルネ・ソーヴィニヨンのルーツにソーヴィニヨン・ブランがあるというのは不思議なかんじです。

カベルネ・ソーヴィニヨンのワインとソーヴィニヨン・ブランのワインを飲み比べてみて遺伝学的なルーツを味わいから感じ取ることはできるでしょうか。そもそも赤ワインと白ワインですから難しそうです。もし、カベルネ・ソーヴィニヨンの白ワイン(黒ぶどうだけで作った白ワインのことをブラン・ド・ノワール(branc de noir)といいます)があれば、それがソーヴィニヨン・ブランのような味わいかどうか確認できますね。


スポンサードリンク









黒ぶどうから白ワイン

世の中にはいろいろな珍しいワインがあります。カベルネ・ソーヴィニヨンから作られた白ワインも探せばあるのです。写真は南アフリカのワインで、カベルネ・ソーヴィニヨンの白ワインです。White Cab(白いタクシー、日本だと略して白タク)という、ちょっと洒落た名前がついています。カベルネ・ソーヴィニヨンは黒ぶどうですが、果皮を取り除いてワインにすれば白ワインが造れます。ラベルを読まずに、軽い気持ちで“白ワインが飲みたい”と適当にセラーから取り出し飲んだとき、これは間違いなくソーヴィニヨン・ブランから造られたワインだと勘違いしました。ふとラベルに目がとまり、まさか!という気持ちになりました。ぶどうのDNAということについて考えさせられたワインでした。ワインとは奥が深い飲み物ですね。




これから、皆さんのワインライフに少しでも貢献できれば幸いです。



参考文献
Bowers, John Bowers and Carole Meredith (1997), “The parentage of a classic wine grape, Cabernet Sauvignon” Nature Genetics 16(1)
Sweet, Nancy (2008), “Cabernet Sauvignon at FPS” FPS Grape Program Newsletter



アナタへの関連記事

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

オフィシャルライター

水上 彩
水上 彩
ワインの 丸かじり
ワインの 丸かじり
kayoko
kayoko
田中一幸
田中一幸
中村 亜貴子
中村 亜貴子
Kimie
Kimie
神原博之
神原博之
Rie
Rie
Masafumi Nishiura
Masafumi Nishiura
Ayapan
Ayapan
しろうとちずい
しろうとちずい
植村 睦美
植村 睦美
ジェイミー
ジェイミー
二村 恵子
二村 恵子
Nao
Nao
Holy
Holy
明ヶ戸 慎平
明ヶ戸 慎平
Marie
Marie
Chelo
Chelo
Hitomi
Hitomi
河上 純二 a.k.a JJ
河上 純二 a.k.a JJ
Katz
Katz

Instagram